News

伊勢原市立成瀬中学校の演劇部(植村啓市顧問)がこのほど行われた「第14回関東中学校演劇発表会 2025関東中学校演劇コンクール」で金賞と優秀創作作品賞をW受賞。8月に静岡県内で開催される全国中学校総合文化祭への代表校に選出された。
伊勢原秋豊会による「菊の育て方講習」を5月18日(日)、高部屋公民館で開催する。午後1時30分から。 定員は事前申し込み30人。参加無料。講習後に菊の苗を無料配布する。会員も募集中。 問い合わせは、同会【携帯電話】080・6905・5416井口さんへ ...
ボーダー柄をドレスコードにした「ボーダーフェスティバル」が今年も5月25日(日)に開催される。午前11時から午後4時。2014年に鎌倉市で誕生した同イベント。当日は、シャツやズボン、帽子など、何かしらのボーダー柄を身に付けて由比ガ浜大通り周辺で買い物 ...
善行雑学大学の第312回目の講座が25日(日)、善行市民センター(善行公民館)3階多目的ホールで開かれる。
伊勢原シティプラザ1階ふれあいホールで6月7日(土)、(一社)秦野伊勢原歯科医師会(井上泰会長)主催、伊勢原市共催による特別講演が開催される。
関東高校サッカー大会神奈川県予選で、市立橘高校(中丸子)サッカー部が1942年の学校創立以来初となるベスト4に進出した。5月4日に行われた準決勝で東海大相模高に敗れ、関東大会出場という目標には届かなかったが、部の歴史に新たな1ページを刻んだ。
地元のケーブルテレビ局「湘南ケーブルネットワーク」(SCN)が、昨年からサービスを展開しているのが、防犯対策にもぴったりな「SCNみまもるカメラ」。子どもだけの留守番や、ペットの安全のために取り付ける人が多かったというが、昨今の強盗事件などによる防犯 ...
民間の介護保険は、公的な介護保険だけでは足りない費用を補うために作られた保険です。介護には月8万円以上の費用がかかり、平均して5年ほど続くと言われています。そのため、民間保険のニーズが高まって、約10年前からいろいろな保険会社が販売を始めました。この ...
歴史的な金価格の高騰を受け、おたからや鷺沼駅前店では5月31日(土)まで、「超・高価買取キャンペーン」を実施中。期間中は、買取金額が最大30%アップするというチャンスだ。
横浜市会は5月15日に本会議を開き、新たな市会議長に渋谷健氏(66)=自民党、5期・南区=、副議長に尾崎太氏(59)=公明党、4期・鶴見区=を選出した。同日、昨年5月から議長を務めていた鈴木太郎氏(58)=自民党、6期・戸塚区=、2023年6月から副 ...
川崎市は子育て世帯と子ども・若者を対象とする生活意識調査を実施し、4月24日に「報告書」として公表した。保護者の心配ごととして「子育てに必要な費用に関すること」の比率が前回調査の2020年から倍増し、物価高などの世相を反映した結果となった。