Nieuws

県大会の決勝、中部大第一との一戦が行われた会場で、久々に桜丘OBの松浦奏斗と会った。本当に懐かしくて思わず記事を書きたくなった。現在、大阪産業大学で背番号「30」を背負う。今春卒業した高尾ショーンの先輩。桜丘時代は高確率で決める3点シュー ...
V字回復の水族館に学ぶ発想力と提案力―。事務機器販売のリコージャパン愛知支社(名古屋市)の社員らは9日、営業研修の一環で蒲郡市の竹島水族館を訪れた。 参加したのは、若手からベテランまで20~40代の社員約30人。蒲郡商工会議所で座学研修を ...
2回戦突破を決めた豊橋西は、初戦に続いて女房役の畑開仁が個性豊かな投手陣をけん引した。制球力と粘りで勝負する坂井幸輝、力強い直球と変化球が持ち味の持田侑闘。タイプの異なる2投手に対して、畑は個々の長所を生かす冷静なリードを心掛ける。
参院選の投開票を20日に控え、豊橋市の時習館高校OBで公明党の太田昭宏元代表は10日、市内で開かれた国政報告会で「インフレに伴う物価高を克服し元気な経済にするためには人手不足の解消が重要」と力説するとともに、自党候補の支持を訴えた。 報告 ...
田原署の玄関に大きな「交通安全スイカ」4個が飾られ、訪れる人たちに交通安全をPRしている。 夏の交通安全県民運動(11~20日)に合わせ11日、田原市南神戸町の農家、井筒進一さん(76)が今年も栽培したスイカの中から交通安全を願って贈った ...
今季もウオーターパークがあるココナッツビーチ伊良湖(田原市伊良湖町で) 渥美半島の先端、田原市伊良湖町の伊良湖海水浴場(ココナッツビーチ伊良湖)と、同市仁崎町の仁崎海水浴場で12日、海開きの神事が行われ、関係者がシーズン中の安全を祈願した。
国政を目指すきっかけを話す広田候補(名古屋市内で) 「選挙に興味がなかったわけではありません。無関心でもありません。ただ、どの政党が何ら政権を取っても政治は変わらない」。党から公認候補の話を勧められるまでは、そう思っていた。
第107回全国高校野球選手権愛知大会は12日、豊田球場などで第5日が行われた。東三河勢は豊橋西が3回戦進出を決めた。
豊橋市初の住民投票を告知する看板(豊橋駅東口で) ...
AMEMIYAさんと一緒に水族館を見学する児童ら=蒲郡市竹島水族館で(提供) ...
塗り絵作品が並ぶ(新城市門谷の観来館で) 新城市大野で活動する「のんほいお元気クラブ」による「おばあちゃんたちの作品展」が30日まで、新城市門谷の観来館(みにこんかん)で開催されている。
国道23号名豊道路開通記念として、「R23&R1バイパス道の駅&レジャースポット夏のスタンプラリー~三河・遠州夏のドライブ~」(ほの国東三河観光ビューロー主催)が8月31日まで、国道23号および接続する国道1号バイパス沿線の道の駅7カ所と ...