News

今回の交流は、「オーバーツーリズム(観光地やその地域住民の生活の質、また旅行者の体験の質に対して、観光が過度に与えるネガティブな影響)」をテーマに、学生たちが主体となって企画・運営を行いました。HISからはジェレッド・バンジャー教諭の引率のもと、多様 ...
上ノ国町教育委員会及び北海道上ノ国高等学校と教育的包括連携協定を締結しました 2025年7月10日 SU News ...
WEBマガジン「リンデン通信」では、札幌大学の日常をお届けしています 「わたしと藻嶺」 ・・・本学で学んだ卒業生の皆さんのストーリーを紹介しています 「うろうろてくてく、サツダイ自然散歩」 ・・・約20万平方メートルを誇るキャンパスの四季折々の様子を紹介しています 「OPEN CAMPUS ...
企業交流スペースのご案内です。 企業交流スペースとは、学生と企業が自由に交流できるスペースです。 選考や説明会ではなく、社会人であり、採用担当者である企業の方に 就職活動のことや暮らしのことなどの話を聞くことができます 〇日 時:7月9日( ...
数字で見る札幌大学 学生数 札幌大学大学院、札幌大学、札幌大学女子短期大学部合計 3,128人 (2022年5月1日現在) ※外国人留学生、派遣学生、休学者を含みます。 ※交換留学生、特別科目等履修生、科目等履修生、委託生、研究生は除いています。
日本武道館という舞台で試合をできたことが嬉しいという気持ちもありますが、試合には負けてしまい、団体戦の難しさを体感しました。反省点がいろいろ見つかったので、次の体重別の団体戦では、この経験を生かして一つ一つの試合を戦いたいと思います。
マイナビが開催する対面の就職イベントです。(全学年対象|入場無料|入退場自由|私服参加|完全予約制) 北海道に貢献できる企業を中心に約40社が出展予定! 〇日 程:7月5日(土)13:00~17:00 〇会 場:グランドメルキュール札幌大通公園 〇対 象:2027年3月以降卒業及び修予定の方 〇 ...
6月25日 (水)に元バドミントン日本代表の永原和可那さんを講師にお招きして札幌大学スポーツセンター設置記念講演会を開催しました。 当日は、来賓の方をはじめ200名以上の学生が参加し、日本代表として世界で戦ってきた永原さんのお話に真剣に耳を傾けました ...
札幌大学と北海道札幌丘珠高等学校では、昨年度から「探究学習」をテーマに本学学生・教職員が同校を訪問し、教育交流を通じて大学と高等学校の相互理解を深め、生徒の学習効果を高めることを目的とした連携事業を行っています。