ニュース

一関市川崎町門崎の葛西信一さん(92)は「葛西信一自叙伝『川と共に生きて』 砂鉄川治水、北上川水位観測、二重遺跡研究に捧げた生涯」を出版した。北上川に千厩川と砂鉄川が合流する… ...
浅尾慶一郎環境相は1日の閣議後記者会見で、東京電力福島第1原発事故に伴う除染で生じた「除去土壌」について、7月中にも首相官邸で利用を始めると明らかにした。東京・霞が関の中央省… ...
一関市花泉町の障がい福祉サービス事業所さくら園は、3日にマリーゴールドの花苗販売会を同町花泉の同園で開く。 同園利用者が丹精込めて育てた花苗を手頃な価格で市民に提供する取り組… ...
国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2025年分の土地の路線価(1月1日時点)を公表した。住宅地や商業地など標準宅地の評価基準額は全国平均で前年比2・7%プラスとなり… この記事は岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。
仙台国税局は1日、2025年分(1月1日時点)の土地の路線価を公表した。住宅地や商業地などを含む県内標準宅地の評価基準額の平均変動率はプラス0・2%。上昇は3年連続だが、上昇… ...
平泉町長島字中鈴峯の浅利寿夫さんは1日、100歳の誕生日を迎えた。自宅で家族や町の関係者らが集まってお祝いが行われ、一層健やかな日々を願った。 浅利さんは同町出身。17歳で海… ...
第27回参院選は、3日に公示される。岩手選挙区(改選数1)には自民党公認の元職平野達男(71)、立憲民主党公認の現職横沢高徳(53)、参政党公認の新人及川泰輔(46)、NHK… ...
一関市萩荘地区の文化活動を推進してきた萩荘文化協会(石川幹雄会長)は1日、解散の集いを萩荘市民センターで開いた。関係者が協会発足から39年間の歩みを振り返り、萩荘野焼(のやき… ...
遠野市で飲食店を営む傍ら、鉛筆で描いた人物画などを制作する米田康一さん(61)による鉛筆画展は1日、奥州市衣川古戸の衣川地区センターで始まった。奥州市出身の大谷翔平選手(花巻… ...
花巻東高校(小田島順造校長)普通科スポーツコース対象のキャリア教育指導は6月30日、花巻市松園町の市総合体育館で行われ、1~3年生約500人がスポーツに関わるさまざまな職業に… ...
法務省が主唱する第75回社会を明るくする運動の強調月間は1日、始まった。犯罪や非行、再犯の防止と、更生を支える社会の実現を目指す同運動に理解と協力を求める取り組みが全国で行わ… ...
県ユニセフ協会は、20日にユニセフ・シアターを花巻市花城町のまなび学園で開催する。パレスチナ・ガザ地区出身の歌手ムハンマド・アッサーフの半生を描いた映画「歌声にのった少年」を… ...