ニュース
女優・大竹しのぶ(67)が8日、都内で行われた主演舞台「華岡青洲の妻」(8月1日~17日・新橋演舞場ほか)取材会に女優・波乃久里子(79)、俳優・田中哲司らと出席した。 女流作家・有吉佐和子の同名小説で大竹は世界で初めて全身麻酔の外科手術に ...
東京都スポーツ文化事業団は8日、11月に東京を中心に開催される聴覚障害者の国際スポーツ大会「デフリンピック」で、開閉会式の出演者を募集すると発表した。31日までで、ホームページから申し込める。 募集するのは、ステージ上で中心となって会場を盛 ...
日本陸連は8日、東京で9月に開催される世界選手権男子マラソン代表の残り1人に昨夏のパリ五輪代表の小山直城(ホンダ)が決まったと発表した。5月4日までの世界ランキングで出場資格を得た。陸連が定める選考要項で優先順位の高い「ジャパンマラソンチャ ...
国の障害年金を申請して不支給と判定された人が2024年度に急増したとの共同通信の報道を巡り、福岡資麿厚生労働相は8日の参院厚労委員会で、実態把握に向けた抽出調査の結果を「日本年金機構と連携し、1カ月後をめどに公表できるよう作業を進めたい」と ...
陸上の関東学生対校選手権第1日は8日、相模原ギオンスタジアムなどで行われ、男子100メートル予選はパリ五輪400メートルリレー代表の柳田大輝(東洋大)が全体3位の10秒22をマークし、10秒14(ともに追い風参考)で同1位だった大石凌功(東 ...
プロ野球中日のドラフト1位左腕金丸が、22歳で“コンタクトデビュー”を果たした。8日、バンテリンドームナゴヤでの練習に参加。コンタクトレンズを着けた目を通し、広い球場に掲示されている広告の文字を得意げに読み上げ「世界が変わった。ぶわーっと見 ...
立憲民主など野党各党の国対委員長らは8日、国会内で会談し、石破茂首相が政治資金パーティー券の代金などを政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがあるとの報道を受け、首相に衆院政治倫理審査会での弁明を求める方針で一致した。12日の衆院予算委 ...
衆院憲法審査会は8日、衆院解散権の制限をテーマに自由討議を実施した。自民党は、有権者が政治判断する機会を縛ることには慎重であるべきだと主張。立憲民主党は、恣意的解散を抑制するための法制化の必要性を唱えた。両党の見解に相違が見られた。 解散は ...
消費者庁の新井ゆたか長官は8日の定例記者会見で、斎藤元彦兵庫県知事が3月に発言した公益通報者保護法の解釈を巡り、4月に兵庫県にメールで助言したと明らかにした。斎藤氏は同法が定める組織内の体制整備義務を巡り「内部通報に限定されるという考え方も ...
市場関係者は「米英関税交渉が合意すると伝わり、他国に波及するとの期待感からリスク回避姿勢が後退し、比較的安全な資産とされる円を売る動きが進んだ面もある」と指摘した。
連合は8日、今春闘での傘下労働組合の賃上げ要求に対する企業側回答について、5回目の集計結果を公表した。平均月額1万6749円で、賃上げ率は5・32%(4回目5・37%)だった。春闘は終盤を迎えたが高水準を維持している。 連合によると、2日時 ...
石川県能登地方に8日、修学旅行生が訪れた。県によると、能登への修学旅行の受け入れは地震後初めて。生徒らは輪島市の能登空港から、修復途中の道路や、土砂崩れで土がむき出しになった山肌を見ながら、大型バスで能登町へ移動。県の担当者は「被災地への訪 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する