ニュース

ブラジル中央銀行は6月17~18日に金融政策委員会(Copom)を開催し、政策金利(Selic)を14.75%から15.00%に、25ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)引き上げた。2024年9月の会合以降7回連続の利上げとなった。利上げ幅は5月の前回会合時(50bp)から縮小した。
2025年6月30日、環球時報は、新疆ウイグル自治区を訪れたブラジルメディアの記者が「これまでで最もクールな旅行の一つ」と称賛したと報じた。
【読売新聞】 日本が初めて出場したワールドカップ(W杯)フランス大会メンバーで、スペインリーグなどでプレーした城彰二さんが、読売新聞ポッドキャスト「ピッチサイド 日本サッカーここだけの話」に出演した。城さんが出場した1996年のアト ...
6月11日、ブラジルの首都ブラジリア。連邦議会主催の記念式典で挨拶に立ち、日本とブラジルの友好関係についてこうお言葉を紡いだのは秋篠宮家の次女・佳子さま(30)だ。
30日の外国為替市場のブラジルレアル・円相場は午後1時30分時点で1レアル=26円25銭前後と、前週末午後5時時点に比べ10銭のレアル安・円高で推移している。
レアル安・円高 26.37円(-0.12円) レアル・円は下落した。週初23日は、米国によるイランの核施設への空爆を受け、リスク回避のレアル売り優勢となった。24日、トランプ米大統領がイスラエルとイラ・・・ ...
サッカーのクラブワールドカップ(W杯)は6月30日、米ノースカロライナ州シャーロットなどで決勝トーナメント1回戦が行われ、フルミネンセ(ブラジル)が今季の欧州チャンピオンズリーグ(CL)準優勝のインテル・ミラノ(イタリア)を2―0で破り、8強入りした ...
J1で18位の横浜FCと20位の 横浜F・マリノス が、7月5日に行なわれる第23節で相まみえる。J1残留のためにも、お互いに負けられない一戦だ。 【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は?
今夜7月1日19時放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)は、「祝MAXさんま御殿!! 生きてるだけで丸儲け 明石家さんま誕生祭SP」。さんま70歳の誕生日に、所ジョージ、三田佳子、桂文枝、細川たかしら豪華ゲストが集結する。
最初のブロック「2世有名人SP」には、元フジテレビアナウンサー・永島優美が御殿初登場。出産前にさんまから「ようしゃべる子になるで」と言われたことを振り返り、「よくしゃべる子に育ってます」と報告する。テーマ「うちの親ちょっと変かも!?って思った事」では ...
各方面から絶賛された佳子さまのブラジル公式訪問。内親王として国際親善の務めを果たし、無事に帰国したことを報告するため、6月23日に昭和天皇の陵墓である武蔵野陵を参拝される予定だったが─。
砂糖原料の粗糖の国際指標であるニューヨーク先物(期近)は日本時間30日、一時1ポンド14.68セントまで下落し、2021年4月以来、約4年ぶりの安値をつけた。サトウキビ最大産地のブラジルで過去最高の豊作が見込まれるためだ。米農務省(USDA)の最新の需給報告によると、25~26年度のサトウキビの生産量はブラジルが過去最高の4470万トン(前年比2%増)、インドは3525万トン(前年比26%増) ...