ニュース

昭和ホールディングスの25年3月期連結決算は、売上高が86億1900万円で前期比2・8%減、営業利益は2500万円で同521・4%増、経常損失は2億6800万円(前年同期は7億8100万円の損失)、当期純損失は2億300万円(同5億3100万円の損失)となった。 セグメントのうち、ゴム事業の売上高が22億2582万円で同10・9%減、セグメント利益は1億4630万円で同10・6%減となった。日本の ...
大日精化工業の2025年3月期連結決算は、売上高は1247億6000万円で前期比4・1%増、営業利益は70億400万円で同53・9%増、経常利益は77億6400万円で同55・2%増、当期純利益は102億8900万円で同181・1%増となった。 営業利益は海外法人が好調に推移したことや新工場移転完了による拠点統合効果等で増益となった。 輸送機器業界向け、自動車向けコンパウンド・着色剤・ウレタン樹脂は ...
三菱ケミカルの子会社であるMUアイオニックソリューションズは5月15日、新エネルギー分野の革新的技術における世界的なリーダーであるContemporary Amperex Technologyと、同社が保有するリチウムイオン二次電池の関連特許について、ライセンス契約を締結したことを発表した。
ユニチカの25年3月期連結決算は、売上高が1264億1100万円で前年同期比6・8%増、営業利益は58億5100万円(前年同期は24億7500万円の損失)、経常利益は46億9300万円(同10億1400万円の損失)、親会当期純損失は242億8300万円(前年同期は54億4300万円の損失)となった。 セグメント別に見ると、高分子事業の売上高は553億9300万円で同8・5%増、営業利益は60億円( ...
三ツ星ベルトの25年3月期通期業績は、売上高が905億1000万円で前期比7・7%増、営業利益は89億2800万円で同15・1%増、経常利益は91億5400万円で4・7%減、当期純利益は90億6000万円で同27・6%増となった。 国内ベルトの売上高は281億3800万円で同2・8%増、セグメント利益は80億4300万円で同0・1%減となった。自動車部品分野では、新車向けの販売は前年度並みに推移し ...
ADEKAの2025年3月期の連結決算は、売上高が4071億4500万円で前期比1・8%増、営業利益は410億1000万円で同15・8%増、経常利益は393億4600万円で同10・0%増、当期純利益は250億1900万円で同8・9%増となった。 化学品事業の売上高は2184億円で同7・0%増、営業利益は280億円で同18・3%増となった。うち、樹脂添加剤の売上高は1054億円で同4・9%増、営業利 ...
カネカの2025年3月期連結決算は、売上高が8072億円で前年同期比5・9%増、営業利益が400億5000万円で同22・9%増、経常利益が328億6300万円で同12・5%増、当期純利益は253億900万円で同9・0%増となった。 セグメント別に見ると、マテリアル・ソリューションズ・ユニットの売上高は3429億600万円で同6・2%増、営業利益は309億6100万円で同12・6%増となった。 Vi ...