News

ラグビーのリーグワン1部の浦安は7日、元日本代表のFWジェームス・ムーア(31)が今季限りで引退すると発表した。オーストラリア出身で代表16キャップ。2019年ワールドカップ(W杯)日本大会ではロックとして全5試合に先発出場し、初の8強入りに貢献した ...
大不振で4月15日に2軍落ちしていたが、主砲・岡本の離脱に伴い、この日に1軍復帰。「7番・三塁」でスタメン出場し、2打席目となった4回のチャンスで適時打を放った。フルカウントからの変化球を捉え、左翼線に落とした。
自民党の西田昌司参院議員は、ひめゆりの塔の展示に関する「歴史の書き換え」があったと主張した。生存者が伝えてきた壮絶な戦場体験などを基に、沖縄戦の記憶継承に当たっている研究者たちは「また認識がゆがめられている」と批判の声を上げている。
人気アイドルグループ「嵐」が来年5月末をもってグループ活動を終了することを電撃発表したことを受け、一夜明けた7日、所属事務所の後輩グループ「なにわ男子」の大西流星(23)が会員制ブログで思いを語った。 「今日は嵐さんの『ハダシの未来』『きっと大丈夫』 ...
「L・デットーリ、R・ムーアといった、まさに世界的なビッグネームの中に創設メンバーとして入れていただいたのは、まさに光栄でしかありません」とつづった。同リーグの詳細は徐々に明らかになっていくとし、「リーグ戦は、世界中で行われるビッグレースに併せて開催 ...
真の国民主権の実現に貢献した個人や団体をたたえる「日隅一雄・情報流通促進賞」の第13回受賞作が7日発表され、東京新聞(中日新聞東京本社)特別報道部の木原育子記者の著書「服罪―無期懲役判決を受けたある男の記録」が奨励賞に選ばれた。表彰式は、6月8日に東京都内である。
再逮捕容疑では、昨年8月23日~24日ごろ、豊田市の公園駐車場に止めた乗用車内で、当時18歳だった岐阜県羽島市上中町、無職西脇美結さんの首を圧迫して殺害したとされる。捜査本部によると、容疑を認めている。
JR東海によると、4月25日~5月6日の東海道新幹線の利用は437万7千人。1日平均は36万5千人で、改元に伴い最大10連休となった2019年に次いで過去2番目に多かった。JRの担当者は「万博やインバウンド(訪日客)の需要を見据えて輸送力を強化した結 ...
北陸新幹線敦賀(福井県)―新大阪間の早期開業を求め、沿線都府県でつくる建設促進同盟会の大会決議文を巡る調整が難航している。福井県小浜市や京都府を通る現行計画での整備を例年通り求める方針に、石川県が東海道新幹線米原(滋賀県)経由の再検討も盛り込むよう主 ...
石破茂首相は7日、大阪・関西万博の「テーマ館」プロデューサーの石黒浩大阪大教授と官邸で面会した。官邸エントランスに置かれ、ロボット学者でもある石黒氏らが開発した人工知能(AI)で複数のせりふを話すマスコットキャラクター「ミャクミャク」人形について、首相は「いろいろな技術で進化するといい」と語った。
サッカーの元アルゼンチン代表DFで、1978年ワールドカップ(W杯)優勝メンバーのルイス・ガルバンさんが5日に死去したと同国協会が発表した。77歳だった。地元メディアによると、数週間前から肺炎で入院していた。ロイター通信が報じた。
牧野フライスの対抗策は、新株予約権を既存株主に無償で割り当て、ニデックの保有割合を減らす狙いがある。複数のファンドなどから初期的な買収意向表明書を受け取っている牧野フライスは、対抗策の目的を株主が比較検討する時間を確保するためとしている。