News

【ソウル聯合ニュース】韓国国会は4日に本会議を開き、31兆7914億ウォン(約3兆3700億円)規模の補正予算案を賛成多数で可決した。李在明(イ・ジェミョン)政権発足から1カ月で補正予算案が成立した。
1907年:李相ソル(イ・サンソル)ら高宗の密使一行がオランダ・ハーグの万国平和会議で乙巳保護条約(韓日保護条約)の不当性を記した訴状を提出 ...
【ソウル聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領が米国や日本、中国など主要国への今月中の特使派遣を検討していることが4日、分かった。大統領室は「主要国への特使派遣を進めていることは事実」とし、「詳細は相手国との協議が終わり正式に発表するまで ...
【ソウル聯合ニュース】韓国軍合同参謀本部は4日、前日夜に中西部戦線の南北軍事境界線(MDL)を越えてきた北朝鮮の男性民間人1人の身柄を確保したと発表した。
現在、日本では大地震に対する恐怖が広がっています。大地震が今月発生するとの説が出ている中、小規模地震が最近1000回以上発生しており、日本人の不安は高まっています。大地震説が拡散している理由をイ・ジョンミン記者が説明します。
【ソウル聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は4日、中部・大田市で地元住民らとの懇談会を開き、大統領室を行政都市・世宗市に移転する問題について、「最大限早くする」と明らかにした。
【ソウル聯合ニュース】韓国の国立バレエ団と東京シティ・バレエ団は12、13の両日、東京のティアラこうとう大ホールで韓日国交正常化60年記念公演「ショルツと韓国振付家」を披露する。
李在明大統領就任後、最初の訪米もトランプ大統領との首脳会談日程も決まらない中、ルビオ長官の来韓まで突然キャンセルとなったことで、外交関係者の間からは「韓米関係に問題が生じているのでは」との見方も出始めている。
李在明大統領は当時、削減に対して国民の力が反発した際「特殊活動費をなくしたからといって国が運営できないとすれば、これは非常に当惑する話だ」と主張した。共に民主党の朴賛大(パク・チャンデ)院内代表も「大統領府の特殊活動費を削減しても国政はまひしない」と ...
韓国国会で3日に本会議が開かれ、国会議員179名が出席する中、金民錫(キム・ミンソク)首相候補者任命同意案を賛成173票、反対3票、無効3票で可決した。李在明(イ・ジェミョン)大統領が指名してから29日目の可決だ。李大統領が同日午後、任命案を裁可し、 ...
科学技術情報通信部を中心とする官民合同調査団は通信大手SKテレコムがサイバー攻撃を受け、利用者のSIMカード情報が流出した問題について、同社のサーバー4万2600台を対象に実施した全数調査の結果を発表した。ハッカーがSKテレコムのサーバーに最初に不正 ...
大統領室は両氏の会談について、「韓日関係の発展方向や北の問題を含む地域や国際懸案について意見を交換し、今後も引き続き緊密な意思疎通を続けることを確認した」と明らかにした。