Nuacht

80年前の1945年5月4日、第32軍は浦添と西原にかけての戦線で米軍に対し大攻勢をかけた。4月1日の米軍上陸以来、時間稼ぎのための戦略持久戦を維持していた第32軍司令部は方針を転換したのである。
放映中のNHK連続テレビ小説「あんぱん」は、漫画家のやなせたかしさん(1919年~2013年)と小松暢さん夫妻をモデルにしている。やなせさんは戦争体験者でもある ...
サッカーの明治安田J3第12節は6日、各地で行われ、FC琉球OKINAWAは沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で鹿児島ユナイテッドFCと対戦し、1―2で敗れた。通算成績は2勝6敗4分けとなり、勝ち点は10のまま。
雪辱を果たして王座をもぎ取った。男子フリースタイル68キロ級の金城幸悠(嘉手納ク、嘉手納3年)の決勝の相手は、3月に敗北を喫した選手だった。再戦を11―0の完勝で制した今上は「相手の技を研究してきた。うまくいってよかった」と充実感を漂わせた。
大阪・関西万博に出展している「関西パビリオン」近くの広場で6日、和歌山県の催事が始まった。4月に死去した岸本周平前知事の意思を継いで盛り上げようと、関西広域連合を構成する府県の知事らがオープニングイベントに参加。左胸に和歌山の文字をあしらったそろいの ...
秋田市で風力発電の風車の羽根が落下した事故で、秋田中央署は6日、付近で倒れていた同市の無職宍戸敬さん(81)の死因が司法解剖の結果、多発外傷とみられると明らかにした。体の複数箇所を負傷したことが原因という。署は落下した羽根が接触した可能性があるとみて ...
昨年9月、神奈川県横須賀市で米兵(22)が運転する車にはねられ、オートバイで勤務先に向かっていた伊藤翼さん=当時(22)=が亡くなった。直後に米軍が介入し、米兵は数時間後、横須賀基地の中へ。翼さんの両親に詳しい説明はなく、7日の初公判を前に「米軍から ...
大相撲夏場所(11日初日・両国国技館)で横綱昇進に挑む大関大の里は6日、茨城県阿見町の二所ノ関部屋で、師匠の二所ノ関親方(元横綱稀勢の里)と10番続けて取った。師弟による異例の稽古を8勝2敗と勝ち越し「身が引き締まった。仕切り、そんきょの段階から親方 ...
日銀が早ければ2027年にも企業の賃上げ動向の独自調査に乗り出すことが6日分かった。これまで労働組合の集計などを活用してきたが、多くを占める労組のない中小企業の賃金状況を十分把握できていないため、日銀自らが幅広く実態を調べて政策金利の上げ下げなどの判 ...
お岩木さま、実は少し低かった―。国土地理院(茨城県つくば市)が3月、新たな方法で計測した山の標高を公開、全国で76の山の高さが1メートル下がった。美しい山容から「津軽富士」とも呼ばれる青森県の岩木山も1624メートルに改定。文字通り山が動く事態に、地 ...
ボクシングの世界スーパーバンタム級主要4団体統一王者、井上尚弥が所属する大橋ジムの大橋秀行会長が6日、防衛戦が行われた米ラスベガスから羽田空港に帰国し、2回にダウンを喫しながら逆転で8回TKO勝ちした試合内容を「びっくりした。ものすごい(パンチの)も ...
普段耳にするニュースでは、事件の容疑者を「〇〇人の男性が」と表し、国籍を強調することがあります。外国人はよく罪を犯す、という偏見を強めることにつながります。しかし実際は外国人の犯罪率と、日本人のを比べると、どちらも約1・5%で同じです。差別を受けやす ...