ニュース

熊本市で障害者や元受刑者に働く場所を提供するNPO法人の熊本福祉会は、生きづらさを抱える多様な人材の受け皿となっている。荒廃農地を再利用した取り組みや人材育成が評価され、農業と福祉を連携させた優れた活動を表彰する2024年度「ノウフク・ア ...
天草市は7日、御所浦島の採石場跡地にある1億年前の地層が露出する「白亜紀の壁」(高さ200メートル、幅800メートル)の保存などに関する覚書を、熊本市の採石事業者と結んだ。御所浦恐竜の島博物館による発掘調査も認め、同館は「貴重な化石が大量 ...
自民党の森山裕、公明党の西田実仁両幹事長は7日、東京都内で会談し、トランプ米政権との関税交渉を見極めた上で新たな経済対策を検討する方針で一致した。減税や給付も視野に入れて協議し、夏の参院選前の策定を目指す。同席した自民党の坂本哲志国対委員長が国会内で ...
荒尾市の森永明正さん(75)は12年前から、ギターを片手に熊本県内外の高齢者施設を回り、ボランティアで音楽会を開いている。レパートリーは演歌や軍歌、民謡など500曲以上。これまでに118施設で約1250回開催し、一人で時間を過ごすことが多 ...
国立ハンセン病療養所・菊池恵楓園(合志市)が2023年から進めていた旧監禁室の修復作業が7日完了し、入所者を収容していた頃の姿が復元された。「国による隔離や人権侵害の歴史の象徴」として保存し、ハンセン病問題の啓発活動に役立てる考えだ。 ...
熊本市教委は、国や熊本県が少子化や教員の負担軽減を背景に、公立中学校の部活動を地域のスポーツ団体などに委ねる「地域移行」を進める一方で、学校部活動の継続を決めている。全国的に珍しい取り組みという。
JR九州が7日発表したゴールデンウイーク期間(4月25日~5月6日)の利用状況によると、九州新幹線の博多-熊本の利用人員は前年同期比0・6%増の38万人だった。コロナ禍前の2018年の95・8%まで回復した。  熊本-鹿児島中央は2・5 ...
ラグビーのリーグワン1部の浦安は7日、元日本代表のFWジェームス・ムーア(31)が今季限りで引退すると発表した。オーストラリア出身で代表16キャップ。2019年ワールドカップ(W杯)日本大会ではロックとして全5試合に先発出場し、初の8強入りに貢献した ...
南小国町満願寺の黒川温泉街に昨秋、完成したレストラン街に出店する事業者を地元のオーナーが募集している。温泉街の旅館は人手不足が深刻で、旅館での食事に代わる場を宿泊者に提供したい考えだ。 温泉街西側には昨年9月、敷地約9900平方メート...
卵加工大手のイフジ産業(福岡県粕屋町)が7日発表した2025年3月期連結決算は、純利益が前期比31・6%増の21億円となり、最高益を更新した。鳥インフルエンザの流行に伴う鶏卵価格の上昇分を、製品価格に転嫁したことが寄与した。
阿蘇市は米価高騰で昨年12月から在庫が切れていたふるさと納税返礼品のコメに関し、一定の数量が確保できたとして2日、寄付の受け付けを再開した。 市は契約する農家などの在庫がなくなったため、受け付けを停止。コメを持つ業者らに協力を呼びかけ...
ソフトボール日本リーグ男子に参戦する熊本嶋田クラブの主力選手、山地雄晨さん(26)=上天草市=が今春、天草工高に実習教師として新卒採用された。男子ソフトボール部の部長として部活動の指導も担当。選手と教師生活の〝二刀流〟に挑んでいる。  ...