ニュース

「葉っぱ切り絵アーティスト」として、1枚の葉を細かく切り抜いて作品にし、交流サイト(SNS)で発信しています。全国で作品展を開いたり、作品集を出版したりもしています。
山本さんによると、オーストラリアでは釣りにライセンス制度を導入しており、料金を払った人だけが釣りをすることができ、集めた金は海の保全活動などに使われる。海の生態系が日本と似... <ユースクが調べます!> 北陸中日新聞「Your Scoop(ユースク ...
県と共同で開発したビールテイストのアルコール飲料「RiZe(ライズ)」の完成発表を終えた2022年12月。日進市の酒造会社「イデア!」社長真柄文子さん(60)は、スタッフとの打ち合わせ中に体調を崩し、救急車を呼んだ。半年入院し、リハビリが必要になった ...
敦賀市は、首都圏など都市部の住民に移住をPRする動画を作った。サムネイルで「『敦賀』におったら。都会よりいんじゃない?」と呼びかけ、東京と住環境のデータを比較。通勤コストの低さや持ち家率の高さ、雇用環境の充実など、敦賀に住むメリットを約3分にまとめた ...
ジュニア大使を代表して北陸中学校3年の下川カノンさん(14)は「福井とフラトンの文化の違いを体験し、現地に行かなければわからないたくさんのことを学べた。これからの学校生活などに生かしていきたい」と語った。
地方防災会議は災害対策基本法に基づいて設置され、自治体職員や警察・消防、企業・団体の代表者や学識者らが、各地域の防災に関する重要事項を審議している。国は2 ...
コメ不足の昨今、政府の備蓄米も放出されて、古米を食べる機会が増えましたね。コメのおいしさは古い新しいだけではなく、含まれる水分も重要な要素です。古米も芯まで水分がいき渡れば、おいしいご飯に。
サワオグルマは、湿地や休耕田に生えるキク科の多年草。高さ50~60センチの茎に直径3~4センチほどの花を咲かせる。同湿地は県内では珍しい群生地の一つ。今年は気温の低い日が多く、例年より1週間遅い5月初めから見頃になったという。
2025年5月7日 09時23分 (5月7日 09時40分更新) 連休明け7日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は午前9時15分現在、前週末終値と比べ43円78銭安の3万6786円91銭となった。 「また米原ルート…いいかげんにしてくれ」 ...
ドジャースの大谷翔平選手は「1番・指名打者」で先発出場。6回の第3打席で、2戦連発となる10号ソロを放った。マーリンズ左腕ベネジアーノに対し、初球を右翼スタンドへ運んだ。飛距離は122.8メートル、打った瞬間の確信弾だった。10盗塁と併せて5年連続7 ...
6日午後11時10分ごろ、兵庫県丹波市氷上町香良で「子どもがいなくなった」と家族から県警丹波署に通報があった。約30分後、近くに住む1歳男児が用水路に浮かんでいるのを警察官が見つけ、搬送先の病院で死亡が確認された。現場は自宅から50メートル離れた地点 ...
大阪・関西万博に出展している「関西パビリオン」近くの広場で6日、和歌山県の催事が始まった。4月に死去した岸本周平前知事の意思を継いで盛り上げようと、関西広域連合を構成する府県の知事らがオープニングイベントに参加。左胸に和歌山の文字をあしらったそろいの ...