ニュース

NTTドコモは、住信SBIネット銀行を連結子会社にする予定であると発表。念願の銀行保有に向けて大きく前進した。しかし、その買収には住信SBIネット銀行の利用者から不満の声が上がっている。NTTドコモには難しいかじ取りが求められる。
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 (CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、2025年7月1日(火)より新カード「デビットカード Point+(Mastercard (R) ...
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 ...
SBIホールディングス(HD)は25日、国からSBI新生銀行に注入された公的資金の残り約2300億円を7月31日に完済する方針を決めたと発表した。SBIHDが全額を負担する。SBI新生銀は年内に3度目となる東証への上場を目指し、SBIHDの「第4のメ ...
nttは5月29日、sbiホールディングス(hd)と資本業務提携を締結し、同社が34.19%を出資する住信sbiネット銀行をnttドコモが買収すると発表した。
SBIホールディングス(HD)傘下のベンチャーキャピタル(VC)会社、SBIインベストメントは7月1日、生成AI(人工知能)を活用した業務の効率化を推進する専門の部署を新設する。従来のVC業務に生成AIを取り入れ、投資判断などの効率化を図る。スタート ...
モロゾフ <2217> について、SBI証券は7月4日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、SBI証券のモロゾフ株式保有比率は5.71%となり、新たに5%を超えたことが判明した・・・。
SBIホールディングスは5月29日、保有する住信SBIネット銀行の株式をNTTドコモに売却すると決めた。2023年8月にNTTドコモから資本参加の打診を受け ...