News
きょう午前6時29分ごろ、鹿児島県十島村で震度5強の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。鹿児島県の十島村役場によりますと、悪石島にいる島民、53人全員の無事を確認したということです。
14m
TBS NEWS DIG on MSN鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村5日午後4時57分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは3.6と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。
Hosted on MSN2m
トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村などで最大震度3 津波の心配なし地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されています。 各地の震度は、 震度3が鹿児島十島村、 震度1が奄美市、 です。 この地震による津波の心配はありません。 ※震度3以上を ...
先月から地震が相次ぎ、最大震度6弱の揺れを観測した鹿児島県十島村では、5日も地震が続いていて、これまでに震度1以上の揺れを観測した地震は1300回近くにのぼっています。政府の地震調査委員会は当面、最大震度6弱程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけ ...
10hon MSN
5日午前6時29分ごろ、鹿児島県・トカラ列島近海を震源とする地震があり、同県十島村の悪石島で最大震度5強を観測した。気象庁によると、震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.3と推定される。
群発地震が続く鹿児島県十島村ですが、6日、悪石島と小宝島から新たに44人が島の外へ避難する見通しです。 5日午前6時29分ごろ、トカラ列島の近海を震源とする地震があり、十島村の悪石島で震度5強の揺れを観測しました。
午前6時29分ごろ、九州地方で震度5強を観測する強い地震がありました。 地震が頻発している鹿児島・十島村地方で強い地震を観測しました。 震度5強が鹿児島・十島村地方、震度3が鹿児島・奄美北部となっています。
鹿児島県の十島村で最大震度5強を観測した地震を受けて気象庁が会見を開き、5日午前7時までに震度1以上の地震が1303回観測されたと明らかにしました。「地震活動は依然として活発である」として、震度6弱程度の揺れに引き続き注意を呼び掛けています… ...
鹿児島・十島村で2025年7月3日16時13分ごろに、最大震度6弱の地震を観測したことを気象庁が発表した。津波の心配はないものの、揺れの強かった地域では家の倒壊や土砂災害の危険などの心配があるとしている。前日には、トカラ列島近海で地震が頻発する中、十 ...
3日に震度6弱の地震が発生した十島村の悪石島で島外避難を希望する住民ら13人が、4日朝、村営のフェリーで鹿児島市に向け出発しました。4日午前7時過ぎ、悪石島に到着した十島村の定期船。島外避難を希望する住民らがヘルメットをかぶるなどして、船の到着を待っ ...
地震が相次いでいる鹿児島県のトカラ列島では、7月3日午後も十島村で最大震度4の地震を4回観測しました。 鹿児島県の十島村では、3日もトカラ列島近海を震源とする地震が相次ぎ、午後2時半以降には、いずれも十島村の悪石島で震度4の地震を観測しています。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results