News
参議院選挙が公示されて初めての日曜日を迎え 各候補者は県内各地で街頭に立つなどして有権者に支持を訴えています。 参院選広島選挙区では改選2議席をめぐり 3年前に並ぶ過去最多の10人が立候補しています。 公示後初めての日曜日となった6日 ...
県内各地では犠牲者に追悼の意が捧げられました。 2018年7月に発生した西日本豪雨では 災害関連死を含めて153人が犠牲になり、今も5人が行方不明のままです。 30人が亡くなった呉市では市役所に献花台が設置され ...
七夕を前に、三次市では園児が短冊に交通安全の願いを込めました。 三次市役所で七夕の飾りつけをしたのは、三次中央幼稚園の園児57人です。 このイベントは、夏の交通安全運動を前に毎年開催されているもので 今年で45回目です。
最初に投票に来た2人に投票用紙誤交付 6日、広島市の参議院選挙の期日前投票所で投票に来た2人に対して 誤った投票用紙を交付したことが分かりました。 広島市によりますと、安佐南区役所の期日前投票所で 6日午前8時半の開所後、最初に投票に来た2人に対して ...
甚大な被害をもたらした西日本豪雨から6日で7年 広島県内では今も行方がわかっていない5人の一斉捜索が行われています。 午前9時ごろ、広島市安佐北区の三篠川では、 今年も行方不明者の発見につながる遺留物がないか捜索にあたりました。
不思議な世界観で注目されている日本人画家の作品を集めた展示会が広島市内の美術館で開かれています。 広島市中区のひろしま美術館では謎めいた世界観が話題の日本人画家、junaidaの絵本など約400点が展示されています。
自分の車の中で未成年の少女にいかがわしい行為をしたとして逮捕された、広島県立児童自立支援施設の職員の男(62)が5日朝、送検されました。
2018年、県内各地を次々と襲った「西日本豪雨」。 【記者(当時・広島市東区馬木)】 「大量の土砂が、道を完全にふさいでしまっています」 【記者(当時・海田町)】 「こちらでは増水した川の水があふれ出し、住宅の方に流れ出してしまっています」 ...
瀬戸内海の美しい自然環境を守るため、瀬戸内4つの県で5日、一斉に清掃活動を行いました。 「ゴミ拾い頑張りましょう!」 「おー!」 このうち広島県では江田島市の荒代海岸で「瀬戸内4県一斉清掃大作戦』が行われました。
おはようございます!ヒロシマイケルと一緒に今日も1日がんばりましょう♪ 番組の放送を終了させていただきます。 あすもTSSをお楽しみ下さい。 番組の放送を終了させていただきます。 あすもTSSをお楽しみ下さい。詳細 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results