News
ENEOS(東京都千代田区)と三菱ケミカル(同)は7月3日、茨城県神栖市の「三菱ケミカル茨城事業所」で、建設を進めていたケミカルリサイクル設備が完成したと発表した。同施設を活用し、プラスチック油化事業を本格始動する。油化処理プロセスでは、英国企業の超 ...
日本総合研究所(東京都品川区)は7月2日、生活者の脱炭素行動変容を促す2025年度「みんなで減CO2(ゲンコツ)プロジェクト」を、大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、神奈川県横浜市と連携して開始すると発表した。同自治体内の全小学校などに通う4~6年生約5 ...
X-Elio ...
エプソン販売(東京都新宿区)は6月25日、企業の環境配慮の取り組みに関する最新調査結果を公表した。約6年間で企業の環境意識や具体的な取り組みは着実に前進している一方、推進人材やノウハウ不足といった課題が浮き彫りになった。環境配慮、6年間で着実に前進今 ...
日鉄エンジニアリング(東京都品川区)は7月3日、福岡県古賀市の「青柳ソーラーパークI」が稼働を開始したと発表した。同社独自のAI技術を活用したエネルギーアセット最適運用支援システム「Think ...
豊田通商(愛知県名古屋市)は7月2日、同子会社のユーラスエナジーホールディングス(東京都千代田区)と開発を進めてきた、エジプトの「スエズ湾風力発電所II」が商業運転を開始したと発表した。発電する再エネ電力は、25年にわたりエジプト送電公社に売電する。
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT/神奈川県横浜市)は7月2日、旅客船において、⾮可⾷植物のジャトロファ由来のバイオ燃料(ジャトロファ燃料)を供給・運航するトライアルを実施し、特段の問題が生じなかったことを確認したと発表した。ジャトロファは、東 ...
東京都は7月3日、オフィスビルなどを対象に廃棄物の3R(リデュース・リユース・リサイクル)に関する助言を行う「3Rアドバイザー事業」の一環として、専用の相談窓口を開設したと発表した。東京サーキュラーエコノミー推進センターの専門アドバイザーが、オフィス ...
リユースショップ「BOOKOFF」などを運営するブックオフコーポレーション(神奈川県相模原市)は7月8日から、神奈川県相模原市・ジモティー(東京都品川区)と共同で、新たなリユースを開始する。販売に至らなかった回収品を海外で販売するスキームだ。日本で不 ...
三井不動産(東京都中央区)と中国電力(広島県広島市)は7月3日、メガソーラー由来のオフサイトフィジカルコーポレートPPAに関する契約を締結したと明かした。同月1日には、三井不動産が管理・運営する広島県広島市の「広島トランヴェールビルディング」共用部へ ...
各種変圧器、受変電設備など電力インフラ設備を手掛けるダイヘン(大阪市)が、再生可能エネルギーのさらなる拡大を見据えた事業展開を加速している。2025年は独自のエネルギーマネジメントシステム(EMS)「シナジーリンク」や新型パワーコンディショナー(パワ ...
各国のETS市場単価は概ね上昇しつつも40~60$に収束しつつある(世界銀行のデータを基にバイウィルカーボンニュートラル総研作成)前回までのGX-ETS(GXリーグの排出量取引制度)第2フェーズの動向を踏まえて、先行する海外のETS市場を見てみましょ ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results