News

公益財団法人 東京都中小企業振興公社が、都内の中小企業とデザイナーが共創しながら新たなビジネスの構想を生み出していく「デザイン経営スクール」を、2025年8月28日から開催する。 同スクールは、「経営にデザインを活かす力 […] ...
山形県の東北芸術工科大学が、一般向けのアート&デザインの講座「夏芸大」を2025年7月30日から8月8日まで10日間開催する。 昨夏、社会人向けのクリエイティブ講座として開催された「夏芸大」。今年は社会人に加え、小中学生 […] ...
多摩美術大学統合デザイン学科が、中高生を対象としたサマースクールを2025年8月4日から6日まで3日間開催する。 同スクールは、中高生の課題発見力を育み、表現によって新たな価値を生み出す教育プログラムとして実施される。美 […] ...
レガン株式会社が、デザイナーとディレクターを募集している。 同社は、「記憶になるブランドを 日本へ、世界へ」をミッションに掲げるブランディング・デザイン会社。企業や商品のブランディングとパッケージデザインをメインに、We […] ...
スヌーピーやチャーリー・ブラウンでおなじみのコミック『PEANUTS』の誕生75周年を記念するイベント「スヌーピーは、今日も語る。- PEANUTS 75th Anniv.-」が、2025年7月16日から8月11日まで東 […] ...
ちひろ美術館では、2001年より繰り返し長新太の展覧会に取り組み、作品の調査を続けてきました。没後20年となる今年、これまでの研究成果をもとに、幅広い世代を魅了し続ける長新太の魅惑の世界を紹介します。
興和紡株式会社が、プロダクトデザイナーを募集している。 創業130年を迎えた興和グループの一翼を担う同社。印刷・物資・不動産の3つの分野で事業展開している。 今回求人を募集している物資事業(商社)部門は、多様な商品を企画 […] ...
2025年度に第4回目の開催を迎える「グッドデザイン・ニューホープ賞」。新しい世代のデザイン活動を支援することを目的にスタートした、公益財団法人日本デザイン振興会主催のデザイン賞です。 JDNでは、初回開催時の2022年 […] ...
そういえば、今月は東京ビッグサイトで開催された2つの見本市、「第33回インテリア ライフスタイル」と「オルガテック東京2025」に行ってきました。 「インテリア ライフスタイル」は、デザイン性と機能性を兼ね備えたインテリ […] ...
公益財団法人 東京都中小企業振興公社が、デザイナー向けにAI時代のあり方を問うセミナー「デザイナーとして次のステージへ!~AI時代に生き残るデザイナーのあり方とは~」を2025年7月1日に開催する。開催形式はリアルとオン […] ...
デザインに携わる方にとって、コンテストはキャリアアップの登竜門として欠かせない存在だ。一方で主催となる企業・団体にとっては予算も労力もかかる事業。それでも開催するのには、社会や業界へ向けた想いがある。JDNでは「なぜ企業 […] ...
今から45年前の1980年、和菓子を通して日本文化を海外に紹介したいとの思いから、とらやはパリに出店しました。当初は日本のことがほとんど知られておらず、文化の違いから羊羹を黒い石鹸と間違われる方もいらっしゃいましたが、今ではお越しくださるお客様の多く ...