ニュース

2025年05月06日午後6時22分ごろ、宮城県沖を震源とする最大震度1の地震が発生しました。岩手県内では最大震度1の揺れが観測されています。最大震度1を観測したのは岩手県、宮城県です。この地震による津波の心配はありません。震源の深さは50km。地震 ...
ベトナムへの渡航歴がある倉敷市に住む女の子がはしかに感染していたことが分かりました。倉敷市保健所によりますと女の子は、4月13日にベトナムから帰国後、発疹の症状が現れたため、5月5日に市内の医療機関を受診しました。岡山県環境保健センターで検査を実施し ...
女性向けのファッションビル「タカプラ」の運営会社の元社長で、県日中友好協会の会長などを務めた海江田順三郎さんが5月5日、鹿児島市内の病院で亡くなったことが分かりました。97歳でした。海江田順三郎さんは、鹿児島市出身で京都大学経済学部を卒業後、東京の百 ...
明治安田J1リーグファジアーノ岡山はきょうアウェーで名古屋グランパスと対戦しました。5試合ぶりの勝ち点3を狙うファジアーノ。試合はスタジアムの安全確認で予定より1時間遅れのキックオフとなりました。序盤からブラジル人フォワードのルカオを中心に攻撃を仕掛 ...
J3トップの20ゴールをあげている福島ユナイテッドFC。好調なザスパ群馬とのゴールデンウィークラストマッチ。3位までの勝ち点差はわずか「2」、上位を目指し中2日でホームでの試合に臨んだ。◇明治安田J3リーグ第12節・5月6日 とうほう・みんなのスタジ ...
気持ちのいい快晴・・とはならなかった6日、長崎ペンギン水族館は屋内で雨に濡れる心配がないということでペンギンを眺めて休日をのんびり過ごす家族連れでにぎわいました。家族連れ「かわいいよね~」子供たちが興味津々なのは1日2回のペンギンのお食事タイムです。
ゴールデンウィークは5月6日が最終日。近場で楽しい時間を過ごそうという人が目立ちました。全長およそ80メートルのスライダーに。子ども:「楽しかった。スライダーで最後バシャンって」「2人でスピードも速くて」波が出るプール。長野市の屋内プール「サンマリー ...
ゴールデンウィークは5月6日が最終日。近場で楽しい時間を過ごそうという人が目立ちました。じっくり焼き上げられる「カキ」。佐久市から:「すごくおいしいです、身もたっぷりです」長野県上田市の上田城跡公園で営業中の「カキ小屋」です。牡蠣小屋和苑では、宮城県 ...
サッカー・J2モンテディオ山形は、6日、ホームで大分と対戦した。ここまで3戦未勝利と結果が出せずにいた山形、ゴールデンウィーク最後のゲームは快勝といえる内容だった。中2日での連戦とあって、前節からスタメン9人を入れ替えて臨んだ山形。立ち上がりこそ動き ...
岡山市出身のオリンピックメダリスト、有森裕子さんが講師を務めるランニング教室が5月6日、岡山市で開かれました。岡山市北区で開かれたランニング教室には、10代から60代までの女性、約100人が参加しました。講師を務めたのは、2025年11月9日に行われ ...
岡山県内でも深刻化する海ゴミの問題について考える講演会が5月6日、岡山市で開かれました。この講演会は社会奉仕団体のライオンズクラブが地域の子供たちに環境問題について考えてもらおうと初めて企画したもので小学生から大学生までの約100人が参加しました。講 ...
国道で、普通乗用車と大型トラックが正面衝突し、3人がけがをしました。警察や消防によりますと、6日午後3時20分ごろ、広島・三原市の国道で、普通乗用車と大型トラックが正面衝突しました。この事故で、普通乗用車に乗っていた男女3人が負傷しました。命に別条は ...