News

お笑いタレントのやす子さんがクレジットカードの不正利用の被害にあったことを明かしました。 ※詳しくは動画をご覧ください(5月6日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年5月7日 0:27 ...
今回、連休のお出掛けに欠かせない“宿泊費”と“ガソリン価格”に注目して取材しました。観光地では「素泊まり」や「車中泊」をして割安に旅を楽しむ人たちが…。 また、ガソリンは「1円でも安いところを探したい」と車で1時間かけて安いガソリンスタンドを訪れる人も。物価高のなかで迎えた今年のゴールデンウイークをどう乗り切ったのでしょうか。 ※詳しくは動画をご覧ください(5月6日放送『news ...
ゴールデンウイーク最終日の6日、各地でUターンラッシュのピークを迎えました。あいにくの寒さと雨でしたが、観光地などではギリギリまで楽しむ人の姿も見られました。 ※詳しくは動画をご覧ください(5月6日放送『news zero』より) ...
6日夜、山口県山口市鰐石町で民家とみられる建物が燃える火事がありました。
未成年者誘拐の疑いで逮捕されたのは、仙台市宮城野区の自称・整体師の男(22)。
6日に閉幕した「DEJIMA博」。 アミュプラザ長崎かもめ広場では、3人制バスケットボールの大会「3×3マジデジマGAMES2025」が開かれました。
ゴールデンウィークを山形県内で過ごした人たちのUターンラッシュが6日、ピークを迎えました。JR山形駅で帰省客に連休の思い出を聞きました。 記者「ゴールデンウィーク最終日のJR山形駅です。帰省客を見送る人の姿が見られる」 ...
6日、長崎県内は午前中あいにくの雨となりましたが、長崎市野母町のベネックス恐竜博物館には県内外から多くの家族連れや恐竜ファンが訪れ、にぎわいを見せました。 子どもたちは全長13メートルのティラノサウルスの骨格レプリカに大興奮。
6日午後、長崎市蚊焼町で住宅1棟を半焼する火事がありました。この家に住む60代の男性がやけどをしましたが、命に別条はないということです。 6日午後1時頃、長崎市蚊焼町で「建物の2階から煙が出ている」と通行人から消防に通報がありました。
長崎市で開かれたNIB主催の「DEJIMA博」は6日、4日間の日程を終了しました。 長崎水辺の森公園など3つの会場は、ダンスステージなどのイベントで最後までにぎわいました。 3日から始まったDEJIMA博も6日が最終日。
小雨が降る中、8000人を超えるサポーターが駆けつけたホーム戦で5試合ぶりの勝利を飾りました。サッカーの明治安田J2リーグ、モンテディオ山形は6日、大分と対戦し3対0で勝利しました。
きょう午前、高岡市の郊外にある田んぼで高齢男性とみられる遺体が見つかりました。 警察は農作業中の事故の可能性があるとみて、捜査しています。