News

和歌山県新宮市出身の作家、佐藤春夫(1892~1964年)の業績をしのぶ「御供茶式」が命日の6日、市内の文化複合施設「丹鶴ホール」で行われた。
第54回RKK旗争奪選抜高校野球大会の決勝戦・熊本工―東海大星翔が6日、リブワーク藤崎台球場で始まった。 熊日電子版では、注目の一戦を速報しています。 2回表 二死一、三塁も無得点 2回裏 2安打で一死一、二塁の好機も無得点 3回表 ...
長崎市は6日までに、同市の端島(通称・軍艦島)が石炭採掘で栄えた1970年代の様子をCGで再現した仮想現実(VR)映像を制作した。観光客らに無料アプリで公開している。島などで構成する世界遺産「明治日本の産業革命遺産」が、今夏で登録から10年を迎えるの ...
-今治にスコアレスで敗れました。 「前半押し込まれる形が多かったが、後半に入るにつれて徐々に自分たちのリズムになった。最後の方は押し込む形が多かったが、決めきる力がなかった」  -途中出場でピッチに立ちました。どんな意識でプレーしまし ...
在留外国人からのさまざまな相談に1カ所で対応する熊本県の「外国人サポートセンター」への相談件数が、2024年度に急減した。県内在住の外国人は増えているのに、なぜ? 県は各市町村の相談体制が充実したためとみている。  センターの相談件数は ...
川崎市川崎区の住宅で岡崎彩咲陽さん(20)の遺体が見つかった事件で、元交際相手白井秀征容疑者(27)=死体遺棄容疑で逮捕=の親族が1月中旬、神奈川県警に「(容疑者が)殺してしまったかもしれない」という趣旨の話をしていたことが6日、捜査関係者への取材で ...
ハンセン病の元患者や学識者、市民らが語り合う「ハンセン病市民学会」の交流集会が10~11日、熊本市と合志市で開かれる。2005年に熊本で設立して20年、ハンセン病問題を取り巻く状況はどう変わったのか。市民学会の活動を通して現状と課題を探る ...
神奈川県横須賀市で乗用車が路線バスなど計8台に衝突した多重事故で、乗用車に同乗し、直後に現場を立ち去っていた20代男性が横浜市内の警察署に出頭していたことが6日、横須賀署への取材で分かった。署は、乗用車を運転していた自称会社員野中雅仁容疑者(31)を ...
日銀が早ければ2027年にも企業の賃上げ動向の独自調査に乗り出すことが6日分かった。これまで労働組合の集計などを活用してきたが、多くを占める労組のない中小企業の賃金状況を十分把握できていないため、日銀自らが幅広く実態を調べて政策金利の上げ下げなどの判 ...
日本の探査機はやぶさ2が2020年に持ち帰った小惑星りゅうぐうの試料が、他の太陽系の岩石研究に使われる国際的な「基準」となるよう、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などのチームが新組織を今夏にも設置する方向で検討していることが6日、分かった。信頼性の高 ...
ゴールデンウイーク(GW)後半の4連休は6日、最終日となり、古里や行楽地で休暇を過ごした人たちのUターンラッシュで鉄道や空の便などの公共交通機関は混雑のピークを迎えた。
明治安田J2第14節は6日、熊本市のえがお健康スタジアムなどで10試合を行い、11位のロアッソ熊本は4位の今治に0-1で敗れた。3戦連続無得点で2連敗となり通算4勝4分け6敗。勝ち点16で、12位に下がった。