ニュース

トランプ米大統領は6日、ホワイトハウスでカナダのカーニー首相と会談し、カナダを併合したい考えを改めて表明した。カーニー氏は「売り物ではない。永遠に売ることはない」と強調。トランプ氏は「絶対ないとは言えない」と反論し応酬となった。両首脳の対面会談は初め ...
アメリカのトランプ大統領は6日、ホワイトハウスでカナダのカーニー首相と会談しました。 会談の冒頭、カナダを合併するというトランプ氏の持論をめぐり、両氏は応酬を繰り広げました。 カナダ・カーニー首相: カナダは永遠に売り物にはならない。
カナダのカーニー首相が6日、就任後初めてトランプ米大統領と対面で会談した。トランプ氏はカナダを「(米国の)51番目の州」などと呼び、カナダの主権を脅かすような姿勢を示してきたが、カーニー氏は公開された会談の冒頭で「(カナダは)売り物ではない」と落ち着 ...
【ニューヨーク=三島大地】トランプ米大統領とカナダのカーニー首相は6日、ホワイトハウスで会談した。カナダを「51番目の州」と呼び、カナダ側の反発が強まる中、トランプ氏は「我々はカナダの友人だ」と述べ、友好ムードを演出した。もっとも、51番目の州との考 ...
4月末のカナダ総選挙で西部アルバータ州の選挙区から当選した最大野党・保守党の議員が2日、落選したポワリエーブル党首(45)に議席を譲るためとして辞意を表明した。ポワリエーブル氏は2日、X(ツイッター)で「カナダに真の変化をもたらす」と記し、議員の申し ...
カナダのカーニー首相は2日、6日にワシントンを訪問し、トランプ米大統領と会談すると明らかにした。カーニー氏はこれまでトランプ氏がカナダを分断しようとしていると非難。トランプ氏との会談は「困難だが建設的」なものになるとの見方を示した。
カナダ総選挙で勝利が確実となった与党・自由党を率いるマーク・カーニー首相は29日、BBCの単独インタビューに応じた。カーニー氏は、カナダはアメリカの敬意に値する国だと主張し、ドナルド・トランプ米大統領とは「自分たちの条件で」のみ、貿易や安全保障の協議 ...
【読売新聞】 トランプ米大統領の脅しに屈しない姿勢が、窮地にあったカナダの与党を 蘇 ( よみがえ ) らせた。 カナダの総選挙(定数343)で、マーク・カーニー首相率いる中道左派の自由党が第1党を維持し、カーニー氏の続投が決まった ...
【ニューヨーク時事】トランプ米大統領は29日、カーニー・カナダ首相と電話会談し、同国の下院総選挙でカーニー氏が率いる与党・自由党が第1党として政権を維持したことに祝意を伝えた。両首脳は近く直接会談することで一致した。カナダ首相府が同日、発表した。
28日に投開票されたカナダの総選挙は、カーニー新首相率いる与党・自由党の勝利で終わった。前党首のトルドー氏の支持率が低迷し、一時は政権交代も現実味を帯びていた自由党。形勢逆転の要因になったのは、トランプ米大統領の復権だった。何が起きたのか。
カナダ人の10人のうち6人が、今年は米国に旅行する可能性は低いと答え、すでに3分の1以上が同国への旅行計画を中止したとの調査結果が明らかになった。ドナルド・トランプ米大統領は、カナダを米国の「51番目の州」にすると発言するなど、両国の政治的 ...
米国のドナルド・トランプ大統領は記者団に対し、カナダのマーク・カーニー首相との電話会談について、「これ以上ないほど感じが良かった」と述べ、カーニー氏が「1週間以内、もしくはそれより早く」ホワイトハウスを訪問するとの見通しを示した。