News

4月から国際チャーター便の就航が始まった神戸空港の門出を祝い、関係者らによる「感謝の集い」が5月11日、神戸市中央区内のホテルで開かれた。集まった政財界などの関係者らは国際化への道のりを振り返りながら、さらなる結束を誓った。
11日午後3時20分ごろ、兵庫県小野市王子町の住宅街で、自転車に乗っていた小学1年生の男児(6)=同市=と、歩いていた無職女性(88)=同市=が接触した。女性は右太ももを骨折する重傷。
【ソウル共同】旧日本軍の元従軍慰安婦を支援する韓国の団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」は11日、元慰安婦の李玉善さん(97)が同日夜死去したと明らかにした。韓国政府が認定した元慰安婦計240人のうち、存命者は6人となった。
バレーボールのSVリーグ女子の姫路は10日、元日本代表のセッター柴田真果(みか)が現役を引退すると発表した。京都市出身の30歳で、JT(現大阪M)やフランスのチームを経て2023年に姫路に加入。2024~25年シーズンは主将を務めた。コメントで「皆さ ...
1999(平成11)年2月、和歌山から警察庁に戻り、暴力団対策第一課長になった。同課当面の課題は、前回触れたが山口組から絶縁された中野会の暴力団対策法上の指定を急ぐことと、山口組に対する使用者責任訴訟の支援だった。 この記事は会員限定です。 5/11 ...
プロ・アマチュアの女子ゴルファーによる「第8回三木市レディースゴルフトーナメント」が8、9日、三木市志染町三津田の東広野ゴルフ倶楽部で開かれた。宮澤美咲選手(22)=HESTA大倉=が通算8アンダーで優勝。ベストアマは木村葉月選手(22)が3年連続で ...
農家の高齢化・担い手不足が課題となる中、JA全農兵庫は農業の大規模化・効率化に向け、高精度の農機の自動操舵(そうだ)を可能にする「リアルタイム・キネマティック」(RTK)の基地局を、JA兵庫南農機センター(稲美町北山)に開設した。JAグループ兵庫内で ...
5期目を目指した現職の中貝宗治(70)は全国的に知名度のある劇作家、平田オリザ(62)を招き、演劇のまちづくりを進めていた。その中貝に挑んだ元市議の関貫久仁郎(68)は立候補の第一声でこう訴えた。「演劇のまちなんかいらない」 ...
鎌倉(かまくら)時代の1274年と1281年の2度、モンゴル民族が中国を征服(せいふく)してつくった大国、元(げん)が日本にせめて来ました。「文永(ぶんえい)・弘安(こうあん)の役」「元寇(げんこう)」といいます。日本が初めて本格的(ほんかくてき)に ...
神河町上小田の峰山高原リゾートに「高原アスレチック」が新たに登場した。綱渡りや揺れる橋などがあり、ちょっぴりスリリングでバランス感覚が試される。同リゾートの運営会社は既存のキャンプ場やグランピングとともに、家族で楽しめる施設を充実させる考えだ。(喜田 ...
五輪などで実施されるアマチュアボクシングは、正しい技術で打ったパンチのヒット数を競う。しかし、プロが競うのは相手に与えたダメージの深さ。当然狙うのは、頭部が中心になる。
米ネットフリックスが日本に上陸して10月で10周年を迎える。2025年は映画「新幹線大爆破」や時代劇ドラマ「イクサガミ」など、日本発コンテンツが目白押し。作品数も前年比で8割増える。上陸当時から日本でのコンテンツ製作を統括してきた坂本和隆バイスプレジ ...