News
政府の作業部会は3月31日、南海トラフ地震が発生した場合の新たな被害想定を発表した。熊本県では最大震度が6弱、津波は天草市で4メートル、苓北町で3メートル、津波による死者は県内で約100人と想定されている。 南海トラフ地震は今後30年...
在留外国人からのさまざまな相談に1カ所で対応する熊本県の「外国人サポートセンター」への相談件数が、2024年度に急減した。県内在住の外国人は増えているのに、なぜ? 県は各市町村の相談体制が充実したためとみている。 センターの相談件数は ...
ハンセン病の元患者や学識者、市民らが語り合う「ハンセン病市民学会」の交流集会が10~11日、熊本市と合志市で開かれる。2005年に熊本で設立して20年、ハンセン病問題を取り巻く状況はどう変わったのか。市民学会の活動を通して現状と課題を探る ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は6日、ホワイトハウスでカナダのカーニー首相と会談し、カナダを併合したい考えを改めて表明した。カーニー氏は「売り物ではない。永遠に売ることはない」と強調。トランプ氏は「絶対ないとは言えない」と反論し応酬となった。両首 ...
応神天皇陵として宮内庁が管理している誉田御廟山[こんだごびょうやま]古墳(大阪府羽曳野市)の前方部で90年前、巨大な竪穴式石室が見つかり、宮内省(現宮内庁)が調査していたことが同省の未公開報告書で分かった。天皇陵とされる古墳の構造や埋葬状...
フィリピンとベトナムは海洋進出を強める中国への対応や、トランプ米政権の高関税政策で難しいかじ取りを迫られるなど、日本との共通点も少なくない。両国との意思疎通は日本の外交の幅を広げる意味でも大きい。一層、密に連携したい。 大型連休中、石...
【ローマ共同】先月死去したローマ教皇フランシスコの後継者を決める選挙(コンクラーベ)が7日に始まるのを前に、投票に参加する枢機卿らは6日、最後の全体会議を開いた。会議の終了後、バチカンの宿泊施設に順次移動。外部から隔離された環境で新教皇選出に向けた手 ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は6日、イエメンの親イラン武装組織フーシ派が紅海やアデン湾などでの船舶攻撃を止めると米側に伝えてきたため、フーシ派空爆を停止すると明らかにした。ホワイトハウスで記者団に「彼らはこれ以上、戦いたくないと言っている」と述 ...
日銀が早ければ2027年にも企業の賃上げ動向の独自調査に乗り出すことが6日分かった。これまで労働組合の集計などを活用してきたが、多くを占める労組のない中小企業の賃金状況を十分把握できていないため、日銀自らが幅広く実態を調べて政策金利の上げ下げなどの判 ...
日本の探査機はやぶさ2が2020年に持ち帰った小惑星りゅうぐうの試料が、他の太陽系の岩石研究に使われる国際的な「基準」となるよう、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などのチームが新組織を今夏にも設置する方向で検討していることが6日、分かった。信頼性の高 ...
-今治にスコアレスで敗れました。 「前半押し込まれる形が多かったが、後半に入るにつれて徐々に自分たちのリズムになった。最後の方は押し込む形が多かったが、決めきる力がなかった」 -途中出場でピッチに立ちました。どんな意識でプレーしまし ...
明治安田J2第14節は6日、熊本市のえがお健康スタジアムなどで10試合を行い、11位のロアッソ熊本は4位の今治に0-1で敗れた。3戦連続無得点で2連敗となり通算4勝4分け6敗。勝ち点16で、12位に下がった。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results