News

国際交流基金は15日から、アフリカ全域(54カ国)を対象とした日本映画の無料配信を開始する。8月に横浜市で第9回アフリカ開発会議(TICAD9)が開催されるのに合わせた企画で、同基金が運営する映像配信サイト「JFF Theater」で視聴できる。
マレーシアでは毎年、同国の戦略国際問題研究所(ISIS)主催で国際会議「アジア太平洋ラウンドテーブル」が開かれる。東南アジアのシンクタンクを中心に国際問題の専門家ら数百人が集って議論する場だ。6月中旬、その会議の「戦争、平和とアジア太平洋」と題された ...
米軍がイランの核施設を攻撃してから約3週間がたつ。トランプ米大統領は、標的を「完全に破壊した」と作戦の成功を強調している。他国に対する一方的な攻撃に法的な制約はないのか。直後にイランとイスラエルが停戦合意したため、そうした議論は後景に退いてしまった感 ...
◇第107回全国高校野球選手権 神奈川大会2回戦 星槎国際湘南8―1相模原弥栄(2025年7月13日 小田原)  星槎国際湘南が8―1で相模原弥栄に快勝。自己最速は141キロを誇る河浦颯翼(そうすけ=3年)が7回5安打1失点、11奪三振の好投を見せた ...
国際航空運送協会(IATA)は、2025年5月の世界の旅客需要に関するデータを発表しました。 5月の航空総需要(RPK)は前年同月比で5.0%増加し、総供給量(ASK)は同5.0%増加しました。また搭乗率は、同0.1ポイント減の83.4%でした。
県中学総体は13日、各地で競技が行われ、バレーボール女子は松本国際が3連覇を果たした。男子は小布施クが優勝した… ...
書芸術を通じて国際交流を図り、次代を担う書家の育成を目指す公募展「第40回記念21世紀国際書展」(主催・産経新聞社、21世紀国際書会)の授賞式が12日、横浜市西区の「HOTEL ...
本イベントは、湘南国際マラソンが展開する地域参加型サービス「湘南ロードランナーズ」の一環として開催されたもので、親子で楽しめるスポーツイベントを通して、湘南地域の魅力を伝えることを目的としています。
認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭は、10月9~16日に山形市内で開催する山形国際ドキュメンタリー映画祭2025のボランティアを募集している。今月26日に同市総合福祉センターで説明会を開催し、同31日と8月8日にはオンラインでも開く。
バスケットボール男子の国際強化試合は13日、韓国の安養で行われ、世界ランキング21位の日本は、同53位の韓国に69-84で敗れた。11日に続き2連敗。ホーキンソン(SR渋谷)がともにチーム最多の23得点、17リバウンドだった。