News

今回は、北陸新幹線の終点でもある敦賀を含む、福井県の南西部(若狭時エリア)の見どころをご紹介しますので、旅行の参考にご覧ください。 美しい5色の湖「三方五湖」を望む「レインボーライン山頂公園」からの360度パノラマビュー 福井県美浜町と若狭町にまたがる5つの湖、三方湖 ...
MVの監督を務めたのは、SEKAI NO OWARI「Habit」など数々の映像作品で知られる池田大氏。乃木坂46のMVを手がけるのは今回が初めてとなります。このMVの内容は「生まれた場所も育った環境もバラバラの彼女たちが 『乃木坂46』という名の列車に乗り合わせ、導かれるように同じ進路を辿っていくお ...
2023年夏に開業したハワイの新鉄道「スカイライン」の乗車体験レポート、第2弾の記事となります。 【前回記事】:ハワイ オアフ島 に2023年夏に開業した新しい鉄道「 スカイライン 」 Skyline に乗ってきたよ【レポート1】 観光客にもおすすめ! ( Hawaii ) この新しい鉄道路線であるスカイライン ...
秩父鉄道12系客車+電気機関車(加藤篤史氏提供) 日本旅行トラベルセンターが異色の日帰り鉄道ツアーを企画しました。 東武鉄道の634型スカイツリートレイン、秩父鉄道の12系客車+電気機関車(EL)、西武鉄道4000系による団体臨時列車を走らせ、浅草駅から北関東を半環状に走破し、西武 ...
京急電鉄から、2024年度の鉄道事業設備投資計画が発表されましたので、報道資料を見ていきましょう。 さらなる安全対策の強化 1.連続立体交差事業の推進(品川駅付近・大師線) まずは、さらなる安全対策の強化として、約167億円を予定しています。 品川駅付近(泉岳寺~新馬場駅間)連続 ...
品川駅を中心とした、広域品川圏では、大規模な再開発事業が続いています。今回は、そんな品川駅の高輪口前、新年2025年に入った現状をお伝えします。 京急品川駅のホーム地平化と品川駅西側の大改良工事 まず品川駅高輪口の2025年初めの状況は以下の写真のようになっています。
(仮称)駒沢こもれびプロジェクト A棟(画像:イマックス) 株式会社イマックスが開発する新商業施設「(仮称)駒沢こもれびプロジェクト A棟」が、2025年11月中旬にグランドオープンします。場所は東急田園都市線・駒沢大学駅から徒歩1分の好立地。オープンエアの心地よい空間となる予定 ...
多くの日本人が好きなカレーを手軽に楽しめる「レトルトカレー」が人気に 今回の商品は、そんな日本人の国民食ともいえる「レトルトカレー」に、”鉄道車両”や”沿線の名産品”とを掛け合わせて企画された商品の第1弾で、試作を何度も繰り返した後にたどり着いた「美味しい”グルメ ...
小田急電鉄は、「サービスの向上」と「安全対策の強化」のため2025年度に総額436億円の設備投資を実施します。 安全対策では、鉄道施設の耐震補強やホームドアの設置などを進め、サービス向上では、駅舎改良工事や新型車両の導入、既存車両のリニューアルなどを行います。 新型通勤車両 ...
東京メトロ有楽町線の車両 東京メトロと東武鉄道は17日、2030年代半ばの有楽町線延伸区間(豊洲~住吉間)開業にあわせ、半蔵門線(住吉~押上間)および東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線と相互直通運転することについて基本合意したと発表しました。 直通運転が実現すれば ...
モジュール部門で文部科学大臣賞の白梅学園の「ガッタンゴー」。奥の赤いトラス橋を走るのが軌道自転車(画像:鉄道模型コンテストオフィシャル) 全国の中高生モデラーが自作の鉄道模型を競い合う、16回目の「鉄道模型コンテスト(鉄コン)2024」全国大会が2023年8月2日から3日間、東京都 ...
大井川鐵道(静岡県島田市)のE31形電気機関車E34号機が、青とクリームの「国鉄色」に変更されました。塗装作業には産経新聞社が協力し、30日には新金谷駅でお披露目式が行われました。